てぃーだブログ › たなごころ › El uso

2007年04月01日

El uso

彼がおらんかったら、
世の中は100%おかしなるのに
なんか悪者扱いされてしまう

たしかに、ええ所も、あかん所もあんねんけど

私は、夢のあるあんたが好っきやでぇ~



Posted by aya at 03:59│Comments(3)
この記事へのコメント
あやちゃん、こんばんは。

なんと、今月はライブお休みなのね。いい充電期間となってのんびりしつつも新しいアイディアなんかひらめいちゃったりするといいね~。
ぼちぼちですが、私も音楽仲間ができて月1くらいのペースで練習会をするようになりました。最初はやっぱり固かったのが、春になって色々ほどけてきたみたいで楽しいです。やっぱり音楽はいいね!
ほんと先になりそうやけど、あやちゃんのピアノとセッションできるよう頑張っときます♪

ところで”El Uso"とは?気になるのでまたヒマな時にでも教えてくださいまし。
Posted by Mikiko at 2007年04月07日 23:34
嘘です、嘘~。
嘘ついていい日でしたから。

(ちなみに”El”はスペイン語で男性名詞の前に付く定冠詞=theにあたるものです。「o」で終わると男性、「a」で終わると女性名詞とされるようで)

・・・私は年がら年中嘘ついてますけどね~。

幹子さん、気にかけてくれてありがとう!

・・・私は気持ちに嘘はつけません。
これ本当ですから!!
Posted by aya at 2007年04月08日 01:11
キャー、そうなんや~(やっぱり!?)、了解っす♪
そうや嘘ついていい日やったなあ、あの日。今年のあの日、私にとってはなんだかとてもいい一日になりました。

それから、あやちゃんは気持のまっすぐなとこがホントいいわよん。
またライブ呼んでやってください☆大阪の友達サークル、復活の兆しです。
なんやったっけ、幸田文の随筆で3月か4月は物事の兆す季節とかなんとか。。。うろ覚えやしまた~(^ ^;)/
Posted by Mikiko at 2007年04月09日 21:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。