てぃーだブログ › たなごころ › おまわりさん

2008年02月24日

おまわりさん

おまわりさん
実家に帰ってきました。
私の実家は南国土佐の西の果て、
宿毛(すくも)という所にあります。

なんせゆったり、のんびり、おっとり、3り~な町で、
なんだか1秒の長さが変わったんちゃうか?と思うくらい、時間が長く感じます。

「追越車線」ならぬ「ゆずり車線」があったり、
・・・大阪にこんな道があったら大渋滞やな・・・
「道をゆずるための車線」なんて
大阪人が走るわけがない!


工事現場付近で、「徐行」と書いた旗をひたすらかざすおっちゃんがいたり、
・・・それでも車が近づくと必死でその旗をふってアピールしたり、えらいものだ・・・
大阪にもこんな仕事があれば、淀川沿いのテント屋敷が少しは減るんちゃうかな~

・・・こんな町のおまわりさんを発見!

おまわりさん

その名も「まわるお寿司の国 マリンポリス」!!

隣の皿を追い越す奴はいないか、
徐行地点(どこやねん!)では10mm/秒で走行しているか、
目を光らせておまわりするのだ。
違反をした皿は、たちまちかぴかぴになるまでまわされ、
「まわし首の刑」に処されるのだ。

おまわりのためのおまわりさんが必要なのは、わが国のような気がします。



Posted by aya at 17:00│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。