2008年11月29日
そういえば
今年の年末に、最後にハイアット・リージェンシーホテル大阪に演奏に行くことになったんですが、
ハイアットといえば、私の中ですごく印象に残っているライブがあります。
3年?4年?位前の、それも年末で、ボーカル&ティンバレスのジミー・サバテルの来日ライブ。
30、31日とあって、私はスケジュールの都合で30日に行ったのですが、
いや~~ジミー・サバテルの迫力は凄かった!
なにが凄いってやってるフレーズとかは至って地味。
でもたった一音叩いただけで、ものすごいその空間が増幅したのをよく覚えています。
そして個人的に一緒に来日していたイラン・へスス・・・(忘れてしまった
)
なんとかいうピアニストのモントゥーノがすごい好きやった。
なんとYoutubeにその時の映像がアップされていて、
今聞くと上手いとかいう判別は疑問な気もするのですが、
とにかく音が明るい!楽しい!ああいう風に弾く人ってなかなかいない。
本当、彼より上手いピアニストは山ほどいそうやけど、
彼のように強烈な印象を残すピアニストは少ない気がします。
ちなみにその映像がコレです↓
http://jp.youtube.com/watch?v=7Y93GwNsrbQ
ああ~~!
やっぱり楽しい!

ちなみに彼が弾いてるピアノは私の持ってるコルグの型の1つ古いやつです。
ほとんど音色は同じ。
おんなじピアノやのになあ~~
ハイアットといえば、私の中ですごく印象に残っているライブがあります。
3年?4年?位前の、それも年末で、ボーカル&ティンバレスのジミー・サバテルの来日ライブ。
30、31日とあって、私はスケジュールの都合で30日に行ったのですが、
いや~~ジミー・サバテルの迫力は凄かった!
なにが凄いってやってるフレーズとかは至って地味。
でもたった一音叩いただけで、ものすごいその空間が増幅したのをよく覚えています。
そして個人的に一緒に来日していたイラン・へスス・・・(忘れてしまった

なんとかいうピアニストのモントゥーノがすごい好きやった。
なんとYoutubeにその時の映像がアップされていて、
今聞くと上手いとかいう判別は疑問な気もするのですが、
とにかく音が明るい!楽しい!ああいう風に弾く人ってなかなかいない。
本当、彼より上手いピアニストは山ほどいそうやけど、
彼のように強烈な印象を残すピアニストは少ない気がします。
ちなみにその映像がコレです↓
http://jp.youtube.com/watch?v=7Y93GwNsrbQ
ああ~~!



ちなみに彼が弾いてるピアノは私の持ってるコルグの型の1つ古いやつです。
ほとんど音色は同じ。
おんなじピアノやのになあ~~
Posted by aya at 06:52│Comments(0)
│日記